ITを活用したDX推進のご検討、経験豊富な講師による中国語レッスンのご要望は当社まで!
妹尾資訊管理顧問有限公司
(Senoo IT Consulting Corp.)
統一編號: 89125257
02-7724-8337

ChatGPT APIに関する最新情報と注意点

みなさんこんにちは!Senoo IT Consultingの妹尾です。

ChatGPTをWeb画面やモバイルアプリで利用されている方には馴染みがないかもしれませんが、先月6月14日には、ChatGPT API(*1)に関して以下のような大きめなアップデートがありました。

  • Function Calling(関数呼び出し)に対応 これにより自然言語での指示から、予め定義した関数への呼び出しに変換できるようになった。
  • GPT-4とGPT-3.5 Turboが0613版にアップデート 知識は変わらず2021年9月までだが、高速化や安定化が図られた。
  • GPT-3.5 Turboは16kコンテキストバージョンをリリース 従来の4倍の文量を処理可能になった。
  • 利用料金の引き下げ GPT-3.5 TurboのAPI利用料が25%安くなった。

より低コストに、自然言語を使用した独自アプリを開発しやすくなりました。

そして、7月6日(米国時間)付で、OpenAIからChatGPT API利用に関する最新リリースが同社の公式ブログで発表されました。

その概要と、勘違いしやすい注意点について速報として共有させていただきます。

*1: APIとは、”Application Programming Interface”の頭文字で、「アプリケーション、ソフトウェア」と「プログラム」をつなぐもの、という意味です。ChatGPT APIの場合、自分で開発したプログラムとChatGPTをつなぐ仕組みを指します。

発表内容

OpenAIが発表した主な内容を日本語で記載します。

  • すべての有料API顧客は、本日からGPT-4にアクセスできます。今年3月にChatGPT APIを導入し、今月初めにチャットベースのモデルへの最初のアップデートをリリースしました。OpenAIは、チャットベースのモデルがあらゆるユースケースをサポートできる未来を想像しています。
  • GPT-4はOpenAIの最も能力の高いモデルで、3月以降、数百万の開発者がGPT-4 APIへのアクセスを要求しています。GPT-4を活用した革新的な製品の範囲は日々拡大しています。
  • GPT-3.5 Turbo、DALL·E、Whisper APIも一般に利用可能になり、GPT-4とGPT-3.5 Turboのファインチューニングを安全に有効化する作業を進めています。この機能は今年後半に利用可能になる予定です。
  • また、Completions APIの古いモデルの廃止計画を発表し、ユーザーにChat Completions APIの採用を推奨しています。Chat Completions APIは、より構造化されたプロンプトインターフェースを提供することで、より良い結果を提供できることがわかりました。
  • 2024年1月4日から、古い完成モデルは利用できなくなり、以下の新しいモデルに置き換えられます:ada-002、babbage-002、curie-002、davinci-002など。
  • また、古い埋め込みモデル(例:text-search-davinci-doc-001)のユーザーは、2024年1月4日までにtext-embedding-ada-002に移行する必要があります。

解説

いずれもAPIを利用する方にしか影響がないのですが、簡単に言うと以下のような内容です。

  • 古いモデルは2024年1月4日に止まるので、新しいモデルに切り替えてね。
  • それに伴い古いモデル用のAPIを廃止していく計画なので、GPT-3.5 TurboやGPT-4の利用で使われているAPIと同じものに切り替えていってね。
  • ずっと待たせていたGPT-4のAPI利用を開放していくよ。

そこで、本日の主題となるのが、この3点目についてです。

これまでAPIを経由してGPT-4モデルを利用したい人は、OpenAIのWait Listに登録して、OpenAIから「使えるようにしたよ」という連絡がくるのをひたすら待っていました。当社も同様に登録してからすでに2ヶ月ほど待っている状況です。

今回、「すべての有料API顧客は、本日からGPT-4にアクセスできます。」という文面を見て、私も早速GPT-4をAPI経由で呼び出せるのか試してみました。が、結果は利用可能なモデルがないというエラー・・・。

OpenAIの開発者コミュニティで調べたところ、「有料API顧客」の意味は、「API利用料を支払った実績がある顧客」という意味のようで、それ以外の顧客についてはWait Listに従って今月中に対応していくとのこと。

当社でも、APIの利用開始に際し、OpenAIから6月末まで有効のUS$5のクレジット(無料利用枠)が提供されましたが、GPT-3.5 Turboの利用では半分も利用できず、6月末で失効して今月から有料チャージとなったばかりということで支払い実績がありません。(ChatGPT Plusのサブスクリプションの支払い実績はカウント対象ではないようです)

ということで、当社もまだもう暫くはおとなしくGPT-4のAPI解禁を待たなければならないようです。みなさんもご注意ください。

最後に

GPT-4モデルを利用するだけであれば、ChatGPT Plusユーザであれば可能です。

しかし、Web版やモバイルアプリ版のChatGPTでは履歴を残さない設定に変更するか、OpenAIにデータ再利用をしないようにリクエストをしておかないと、利用者各自で機密情報を取り除いて入力する必要があること、利用者数分ChatGPT Plusのサブスクリプション(US$20/月)を支払うのはコスト的に効率が悪いことから、社内システムとしてAPIを使って安全にGPT-4を利用できるようになれば、企業でのChatGPTの活用が加速していくのではないかと考えています。

ChatGPTの活用やITに関するご相談は当社までお問い合わせください。折り返しご連絡差し上げます。