台湾は知ってるけど、台湾への旅行経験なし!旅行の予定もなかった日本人が、10年勤めた会社を辞めて、子連れで台湾に行って暮らした経験談!
こんにちは、すいです。
今回は、台湾に行くことを決めたので、台湾で住む家選びについてお話します。
台湾へ家族で行って住むことを決意したのですが、
さて、これから何をすればいいのやら。
夫は家族帯同で、台湾に行くことを会社に報告したので、
今後の大まかなスケジュールや規定についての話が会社からあったようです。
私も勤務先に、退職の意向を伝えなければいけないのはわかっていましたが、
いつどのようなスケジュールで台湾に行くのかまで、きちんと決めてからでないと混乱を招きます。
色々と複雑な気持ちですが、悩んで立ち止まっている場合ではありません。
まずは、夫の台湾への赴任日が近づいているので、
台湾で住む家について決めないといけないとのこと。
今回は会社都合の転勤なので、会社が間に入って、現地の不動産屋さんと相談して決める形です。
家族構成や住居の様式等希望を伝えておくと、先に物件をピックアップしてくれるのだとか。ありがたい話です。
とはいっても、
海外の住居を借りて住むのは生まれて初めてで、どのような基準で決めていいのか
よくわかりません。子連れとなると尚更のことです。
ネットで検索して情報収集を試みても、住宅事情に関していまいちピンときませんでしたが、
☆ 大家さんによるが、家具家電付きの賃貸物件が多い
⇒あまり日本から家具家電を持っていかなくてもよいのでは…?
ということはわかりました。
その他、夫の同僚や先輩など、過去に駐在した方のお話によれば、
☆ マンションの地下等24時間ゴミが捨てられる場所があるマンションがおすすめ
☆ マンションでもエレベーターがないところがある
☆ 日本でいう靴を脱ぐ玄関に相当するところはない、玄関ドアをあけたらリビングだったりする
☆ 管理人が24時間常駐しているところが安心
☆ 借りる家の家具家電については、大家さんによって新しいものを買ってくれたり、古いものは交換や修理をしてくれる
☆ 台湾は暑いので、北向きの家が多い
☆ 浴槽がない家も珍しくない
などなど。
ふーん、そういうものなのか。
と想いながら、これらの情報を参考に実際に家選びをすることにしました。
お読みいただきありがとうございます。
次回は、
【第8回】「台湾の家選びと台湾の幼稚園選び」
です。
次回もお読みいただけるとうれしいです。